職業支援員・生活支援員(正社員)
職種 | 職業支援員・生活支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
就労支援事業B型になります。障害のある方が主にパソコンを使いホームページや印刷デザインの制作に取り組んでいます。軽作業をしている方もおられます。
【主な仕事内容】(計画に基づく支援をします) ●施設内の整理整頓、清掃 ●障害のある方への支援・介助(食事、トイレの一部補助や介助) ●納品、打合せ、記録等、その他関係する作業や事務作業 ※所定労働時間外にて送迎業務をお願いします(守山市へ2名/所要時間1時間程度/月に15日ほど) |
勤務地 |
〒525-0034
滋賀県草津市草津2丁目5-16 JR琵琶湖線草津駅から徒歩10分
マイカー通勤可(駐車場あり)
転勤の可能性あり(滋賀県内)
|
勤務時間 |
9:00~18:00
休憩時間60分
時間外労働時間 月平均15時間
|
休日・休暇 |
土日祝
週休二日制
年次有給休暇10日~(半年経過後の付与日数)
|
福利厚生・待遇 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費半額支給(上限1万円)
|
年齢制限 |
64歳以下
|
必要なスキル・資格等 |
普通自動車運転免許(必須)
レポートや記録作成等のためパソコンの基礎的な知識があると尚可(エクセル・ワードが使える程度)
介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
介護福祉士(あれば尚可)
|
給与・賞与 |
月給179,000円~256,000円
賞与なし
昇給なし
|
特記事項 |
昇給制度は検討中ですが、昇給の実績はあります
賞与に代わるものとして処遇改善金を年度末に支給しています(実績:ひと月分程度)
必要な資格取得について費用の半額を負担しています
信楽事務所に通勤可能な方も募集中です
|
求人票 | 求人情報(職業指導員 生活支援員) |
生活支援員(パートタイム)
職種 | 生活支援員(障害のある方の身の回りのサポート) |
---|---|
雇用形態 | パートタイム |
仕事内容 |
障害のある方が働く施設なので、障害のある方が働きやすい環境を整える仕事です
●施設内の整理整頓 ●施設内の清掃 ●障害のある方の介助(トイレ介助を含む) ●その他関係する事務作業 |
勤務地 |
〒529-1851
滋賀県甲賀市信楽町長野1228 信楽高原鉄道 信楽駅から徒歩8分
マイカー通勤可(駐車場あり)
|
勤務時間 |
11:00~16:00
曜日による時間変更などの相談可
週所定労働日数1~5日
労働日数について相談可
|
休日・休暇 |
土日祝
夏季休暇8/13~16、冬期休暇12/29~1/4
出産・育児休暇
有給休暇は勤務日数に応じて付与されます
|
福利厚生・待遇 |
社会保険(雇用・労災)
就業条件により雇用保険に加入
交通費半額支給(上限1万円)
|
年齢制限 |
64歳以下
|
必要なスキル・資格等 |
なし
パソコンの基本操作(WORD・EXCEL)ができると尚可
社会福祉士 あれば尚可
介護福祉士 あれば尚可
ホームヘルパー2級 あれば尚可
普通自動車運転免許 あれば尚可
|
給与・賞与 |
時給980円~1,000円
賞与はありませんが、処遇改善金として年度末に一時金を支給しています
昇給あり
|
求人票 |